DETAIL
羊飼いのドレス
1900年頃
フランスの酪農家や馬商が
羊のブラッシングや羊を運ぶ際に着ていた作業衣
のちに芸術家のアトリエでの作業衣として
好まれたそう
元々は服の上に羽織りに使われていたので
たっぷりとしたオーバーサイズが今の気分にフィット
生地のonzによって存在感のあるフォルムになったり
サラリと身体に馴染んだり
素材で表情がガラリと変わるパターンが
デザイナーとして面白い所です
今回は年々探すのが難しくなってきている
天然繊維の中で
希少になってきたフレンチリネンと
コレクションから最高級のアイリッシュリネンを使用
光沢と艶感が美しく
軽くて身体に馴染みやすい理想的な
バランスでどなたにも着て頂きやすい
1枚が仕上がりました
前開きで羽織りにもなるので春秋には羽織りとして、
ワンピースはスリーシーズン着て頂けるので様々なコーディネートをお楽しみ頂けます
size:free
(着丈:120cm)
Linoカラーのみ
SPENCE BRYSON \38.000 + tax
indigo.khahi.black
french linen \35.000+tax